サポーター エントリーフォーム 茨城県が主催するSTAND IBARAKIに参加するプロジェクトの個人サポーターエントリーフォームになります。 プライバシーポリシー * メールアドレス * 氏名 * 年代 10代 20代 30代 40代 50代 60代〜 * 電話番号 - - * 居住地 どこから活動に参加されますか? 東京都内 茨城県内 千葉県/埼玉県/神奈川県 その他国内 海外 * 希望するテーマ/プロジェクト 教育/環境/デザイン など3つのキーワードでご回答ください。 * 希望プロジェクト STAND IBARAKIに掲載してある団体 or 応援したい既存プロジェクトがあれば明記ください ▼▼選択してください。▼▼ 農業×ダイエット。未来農協ブタジル。 Hitachi Vineyard 〜常陸太田 海が見える高台の家を有効利用しよう 晴耕雨読ーマイクロクリエイションオフィスー 水戸に小さな宿泊型コミュニティスペースをつくるよPJ Science Village lab 八郷留学 いただきます / 笠間で味わう和暮らし籠り旅 西塩子の回舞台サポーター 桜川市まちづくり学生団体 New『うり坊』再始動計画 PROJECT SPACE ME 茨城から福祉で世界を元気にするプロジェクト 株式会社ただいま COFFEE STAND GENKAN by Tadaima Coffee 茨城ヒトカラ不動産/ゆるい空き家とヒトTV 茨Tea いっぽんのお酒、 お結び 大笑チーム/project「大洗カオス」 イバフォルニア・プロジェクト おばあちゃん家探検隊/たんけん薬師古道 インスタントイバラキ 水戸藩かご屋ほいさっさ * 得意とするスキルや生かせる経験をPRしてください! 貢献スキル・経験 たとえば「企画/〜」の(/スラッシュ)以降の補足は目安です。やったことがなくてもこれを機にチャレンジしたいと思っている方はチェックをお願いします。 企画/Power point(プレゼン資料を作成できる) デザイン/イラストレーター/Photoshop(紙でデザインができる) WEBデザイン/Wordpressやゼロからつくることができる アプリ開発/オンラインショップなどもできる イラストが描ける/デジタル処理もできる SNS発信/インスタグラム、Facebook Twitter など情報発信を担当したことがある ライティング/取材、執筆などクライアント仕事の経験がある コピーライティング/商業用に書いた経験がある 写真/一眼レフなどで撮影をしている(趣味も可) 動画撮影・編集/youtubeへの掲載をしたことがある プロジェクトマネジメント(進行管理、ディレクション) 営業(資料作成や議事録がとれる) 総務・事務作業(人前は弱いが、状況整理はわりかし得意) 会計や法律面に強い 人事や組織開発経験がある 新規事業の経験がある NPOやボランティア経験がある マーケティング経験がある 商業の食品加工経験がある その他 その他の貢献スキル・経験 上記でその他を選んだ方はその他の貢献スキル・経験をお書きください。 * STAND IBARAKI 個人サポーターへの応募動機 個人のURL/SNSなど その他質問