PROJECT SPACE ME
阿字ヶ浦で子育て世代の理想のライフスタイルの確立!
【代表者名】
岡部 聡美
【活動テーマ】
フリーランス/移住/子育て
【活動状況】
すでにチームとして活動している
【テーマの対象地】
ひたちなか市阿字ヶ浦町
【プロジェクト概要】
①フリーランスとしてのスキルを伝え、子育て世代の理想のライフスタイル確立と自己実現に寄与する。
②阿字ヶ浦町に、子育て世代フリーランスの拠点を作る
③「わたし」をとりもどす阿字ヶ浦
阿字ヶ浦町の過疎化、子育て世代の減少を食い止めるため、 子育てを視野に入れた仲間が集まるフリーランスコミュニティを作ります。
ゆくゆくは、拠点を中心に地域の求人と住民をマッチングさせる新しい雇用をつくりたいです。
そのコミュニティのなかでは、以下を行っていきます。
・WEBフリーランスとしての独立をサポートする(田舎フリーランス養成講座を誘致)
・子育てやパートナーシップに関する情報、スキルをシェアする(県内外から講師を招致、イベントやセミナーを行う)
・阿字ヶ浦町にお試し移住し、仲間のいる環境でライフスタイルの確立をサポートする 特に、フリーランスとして独立するまでをいかにサポートできるかがキモだと思っています。
1、相手の「BE」を引き出すヒアリング まずは講師・スタッフがカカウンセリング、ライフコーチング的な切り口でコミュニケーションをはかり、安心して話せる信頼関係を構築します。 そして「大切にしたい生き方(BE)とは?」をとことん掘り下げることから始めていきます。
2、BEに対する的確な「DO」の選択をサポート その人の生き方に合う働き方の手段を一緒に考えるために、経験豊富な講師・スタッフがサポートしま す。
3、ゼロイチだけで放置しない「SUSTAIN」 その人のDOが軌道に乗るまで、コミュニティの力をフル活用してサポートします。 空き家を改装した住居も提供し、気軽に移住できる環境に。 一緒に頑張る仲間がすぐそばにいるのも、コミュニティの強み。
選択肢をただ知るだけでなく、ゼロをイチに変える機会を創出します。 また、芽生えたイチを確実に10にするために、継続的にフォローできる環境をつくります。
【仲間に加えたいスキル・人物像】
・阿字ヶ浦地域に移住OKな、講師担当可能なWEBフリーランス
・阿字ヶ浦地域ですでに活動していて地域から信頼されている人
・空き家改装などで、若い世代にも支持されるデザインノウハウをもつ技術者
・コミュニティデザインをコンサルティングできるアドバイザー
【活動URL】